2004-01-01から1年間の記事一覧

VINEUX@竜土町

雪なので掃除もあまりせず。酒飲みながらPRIDEを延々と見る。つぶれないように酒量コントロールするのが大変だった。11時40分になって、昨日作っておいた血鯛の昆布締めを冷蔵庫から出し、田舎から送ってきた車海老をまだまだ元気な方6匹ほど、お亡くな…

ラーメン二郎@三田

29日から大掃除モードなのだが、途中であきたので三田の最終日へ。おかげで換気扇の掃除、五徳の掃除、トイレ掃除、床掃除、エアコンの洗浄、網戸をきれいに拭いた程度で年を越してしまった。 食べ納めなのでつい大を食べてしまう。並んでる最中にデジカメ…

VINEUX@竜土町

28日の夜、一軒目は麹町のお寿司屋さんで大忘年会。毎回お酒飲んでつぶれてて申し訳ない。この日も黒龍二左衛門がぶ飲み。っておい今ネットで値段しらべたら104.58ニッコリって・・・うひゃーうまいわけだよ。寿司より高いよ。 兎に角色々食った。刺身に寿…

八代目がんこ@末広町

昼飯は年内最終日のがんこへ。アッサリチャーシュー1枚。相変わらずしょっぱうまい。ついついスープまで完飲しそうになった。 夜は毎年恒例の飲み会。当然朝までの予定。

明神下神田川本店@秋葉原

昨夜は申年を振りかえる会@明神下神田川。えらい老舗で下足番がいるところとか建物から田舎の臭いがするところはいせ源とかぼたんと近い。 食べたものは、刺し盛り、う巻、白焼、肝焼、鰻重、赤出し。 肝焼のたれがすさまじく濃厚で、焦げた香りはいいんだ…

アル・チェッポ@白金高輪

PS2が壊れたので有楽町のビックカメラで新型を衝動買い。ついでにバーニーズに寄ったらsale始まっていたので、スーツ一着衝動買い。 火鍋を食いたかったが閉まっていたのでめんどくさくなって家の方へ戻ってアル・チェッポ。 アンティパストポロ葱にクリーム…

喜久好@赤坂

イブには鍋を食え、という格言に従って?鮨屋へ。ほかけはいっぱいだったので、行ったことない喜久好へ。 つまみは鮃、細魚、細魚のあぶり、氷見の鰤、〆鯖。 握りで鮃、赤身ヅケ、大トロ、赤貝、赤貝ヒモ、煮蛤、穴子、玉子。追加で小鰭、おぼろ茶巾しぼり…

ちゃぶ屋@護国寺

お昼はちゃぶ屋でつけらーめん。ここは何食ってもうまいなああ。麺がウマイ。ツルっとしてかつ歯でかみ切るという意志がないと噛みきれないえらくしっかりした麺。ウマー。でもスープ割にしたつけ汁は期待したほどではなかったというか、もっときっちりダシ…

金太郎@新橋

家に帰ったのは午前5時なのに午前10時半からドラクエ開始&飲み開始。迎え酒状態なのであっという間に酩酊。昼飯にまともなものを食わなかったからか。22日の夜飯もろくに食べてなかったからな。兎に角夜飯は久しぶりの肉もの。金太郎というジンギスカ…

ラーメン二郎@神田神保町

昨夜は仕事帰りに二郎食っておこうと思ったら上司に拉致られて会社近くの串焼屋へ。4人で焼酎ボトル2本。4人中1人はインフルエンザ、1人はあまり飲めないので実際は2人で殆ど飲んでいる。8時頃飲み出して、12時ちょっと前まで。いつものように仕事…

喜寿司@人形町

秋田から帰ってきてその日の夜喜寿司@人形町。 つき出しはいろんな魚の皮をポン酢と紅葉おろしであえたもの。 刺身は・・鯛、赤貝、平貝、鰤。 小鰭、鱚、カジキ、槍烏賊印籠詰め、春子鯛、小トロ、手綱巻、煮蛤、中トロ、鮃、穴子、干瓢巻、玉子。 合間に…

伊藤@角館

肉そば。次回からはそばにしよう。麺が太くないのに結構歯応えというかかみごたえがある。 スープは煮干しの香りもするがなんかちょっと酸味というかなんというか感じた。

二郎@神田神保町で麺増しに遭遇

昨晩は二郎@神田神保町。大を食べたい誘惑に負けて、大ラーメンの食券購入。まあ、ヤサイマシコールを控えようとか非常に効果の薄い対策を考えながら席について本を読んでいた。ところがメンカタメも言っておいたので、心の準備より微妙に早くコールされ、…

鶴八@新橋

金曜も日曜も家でメシ。地味にドラクエやってるのだが、飲みながらやってるので途中で落ちる為、レベルが低い割に時間は過ぎる。マ○ダさん、まだ船getできませんよ・・・酔っぱらってモグラの巣をぐるぐる廻ってるうちに寝ちゃいましたよ・・・orz 土日で外…

がんこ八代目@末広町

木曜の昼は偉い人と九段一茶案。田舎そば大盛りを食っちゃったんですが、蕎麦の香りというものが今ひとつよくわからない。鼻が悪いのか、舌が悪いのか。でも別に蕎麦が嫌いな訳ではないというかわりと好き。味障なのであろう。 今日のお昼はがんこ八代目でア…

品達

お昼は仕事の都合で11時半に品川。当然品達行ってなんつっ亭弐の列に並ぶ。30分並んで入店出来なかったら次のアポの都合もあるので諦めようと思ったが、食券買った時間は11時58分。 食ったのはラーメン+温玉。1.56ニッコリ。 食べ方の指示があったので…

三春@神保町

昨晩は予定通り二郎@神田神保町店。小メンカタメアブラスクナメヤサイカラメニンニクオオメ。 書くとえらい長いが、食ってるものはいつもの小。ほんとは大にしようかと思ったが踏みとどまった。 横の人にぶつからないように遠慮してたら写真はぶれるは片手…

五行

金曜夜は五行。キャト、シンギョ、ハラチャン、弐号機。 写真暗くて見えない。焦がし味噌半盛り。 土日はドラクエなんだが、合間にK−1とかラグビーとかサッカーとか入るしずっと酒飲みながらやっているのでなかなか進まない・・・ しかも日曜の朝7時半か…

ラーメン虎ノ門

お昼に九段下から虎ノ門まで歩いた。歩いてる最中はよかったが、戻ってきて(帰りは電車)席に座ったら疲労感がどっと来た。ツカレタ・・・_| ̄|○ 仕事のついでかラーメンが主目的かはあえて書かないが、ラーメン虎ノ門店。つまり、元ラーメン二郎虎ノ門店…

火鍋、ドラクエ、Live Aid

脈絡ない・・・ 昨日は火鍋。画像はマサキ御大が撮っていたので撮らず。日曜にドラクエとLive Aid(DVD)買った。Live AidのDVDはほとんど見終わった。本放送時、オラは高校2年生。翌日模試だというのに3時頃まで見ていた、あの頃が懐かしい・・・しかし、…

リクエストにお応えして

昨夜はケトキチ様のリクエストにお応えして丸香。ケトキチ様は釜たま。ワシは冬季限定カレーうどん。カレーうどん連食に深い意味はない。単に限定ものに弱いだけ。1.26ニッコリ。丸香のメニューでは圧倒的に一番高い。でもかけうどんとかは0.7ニッコ…

ハウルと黒澤

というタイトルにすると、黒澤明と宮崎駿で映画論かなんか書くのが正しいのかもしれんが、単に六本木ヒルズでハウル見る前に麻布十番の黒澤という饂飩屋でうどん食っただけである。blogで論を張るほどタイソーなことは考えてないしやってないから。あと、く…

まさか二郎とがんこを連食しようとは・・

金曜の昼は前のblogに書いたとおりがんこ@末広町だったわけだが、夜はなんと神保町二郎。 ある人が食ってみたいというので、挑戦をうけてしまった・・・・・orz 小アブラヌキヤサイカラメニンニクオオメ。うぅぅ・・・ 土曜は二葉鮨@三原橋(東銀座)。つ…

金兵衛@新橋

久々のがんこ八代目。相変わらずウマヒ。食べたのはアッサリ玉子チャーシュー1枚抜き代わりにデフォ1枚の海苔が3枚。いや別にこんな風に注文した訳ではありませんが・・・ 食券は、あくまでアッサリ玉子(1.6ニッコリ)。 キャト君にラーメン食い過ぎにつ…

斑鳩

昨夜は神保町二郎で小アブラヌキヤサイカラメニンニクオオメ。 8時過ぎにならんで、食い終わったら8時45分ぐらいだった。 家まで歩くつもりだったが、腹一杯で歩けなかった・・・・ で、本日昼飯は斑鳩。 11時45分にならんで12時5分頃には入店。…

三田二郎

土曜は三田二郎。これ単なる備忘だな。小アブラヌキメンカタメヤサイカラメニンニクオオメ。 結論としては、神田神保町店には行きたくなったら平日の夜行けるから、今後土曜は二郎以外の別のものを食うことに集中します(出来れば)。三田本店は基本土曜しか…

角館のらーめん屋さん

角館へ遠征。空いた時間(3時頃)に昼飯食った。で、ここへ。 一部で話題っちゅーか、東京にもお店がある「伊藤」。いやホントに単なる民家。マジで入り口どこか迷った。なんかひとんち覗き見してる様な気分になったが、お客さんらしき人がラーメン食ってる…

二郎 神田神保町店

禁断症状が・・・というよりこのblogがlivedoorの全blog検索で「二郎 神田神保町」でひっかからないのでタイトルに入れてみる実験。意味無くてスマソ。でも今日サッカー見る前に食いに行こうかな?

驚天動地

日本にはサムライはいないが、騎士道精神を持つ方はいらっしゃったようだ。royalネタなのでその方の名前は書けない・・・って誰でもわかるか。Tailleventで食ったものの正式名称。 QUENELLES DE VOLAILLE VELOUTE DE POULE FAISANE NOISETTES DE CHEVREUIL F…

石鯛

土曜の朝一、田舎から石鯛が送られてきたので、寝ぼけていたがさばき始める。 さばく前。この石鯛2kg以上あり、かなりデカイ。 ほんで顔のup。顔がデカイ。頭を割るのに苦労しそうな予感。 出刃でバッサリやって内臓取りだした直後。 ほいで、三枚におろしま…