2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ク○タとchat

シリコンバレー日記な人にchatをしかけたら、むこうはもう夜の12時すぎだったらしく、30分ほどでお帰りになった。blogに書くことが皆大人しいのに自分だけ暴言吐くわけ無いでしょう、と。ややお疲れなご様子。まあ、いつもそんな感じという話もあるが。…

肉、肉、肉

会社の人の送別会で、醍醐@西麻布。ここ多分30ニッコリ/人を楽勝で超してるはずだけどなああ、やるなああ、という感じ。でもサーロイン2枚(目見当では1枚250g)追加で頼んで大量に残してオレに食わすな・・・・・ダイエットどころじゃないっちゅ…

二郎連食

土曜は朝から三田でシャッター。小アブラヌキヤサイカラメニンニクオオメ。色々スキップして日曜の夜は目黒へ向かうはめに。小ヤサイニンニク。目黒は写真取り忘れた・・・

久々のロッポンギ

ソウルまで営業メールが届いたので、送別会とか出た後、最後の最後にいつものワインバーへ行ってみた。エチケットに何書いてたかまったく思い出せない赤ワイン一本、写真の白ワイン一本。あとまだむ製の牛肉にいろんなチーズで作ったソースがかかってるもの…

ソウルフードはなぜかしゃぶしゃぶ

水曜は3時までカラオケ屋にいて、帰宅して寝たら4時。羽田発10時半のソウル行きに乗るのだが、チェックインカウンタに着いたらもう10時。「お客様、次回からはもう少しお早いお手続きをお願い致しますぅ〜」とJALのお姉さんに怒られたがなんとか間に合った…

備忘

日曜はしみづ@新橋。つまみは、鯛、鮃縁側、鮹、小柱。握りで墨烏賊、鯛、縞鯵、小鰭、鯖、鰹、イクラ、車海老、穴子、お馴染みのぶっとい鉄火巻、炙った鯖を刺身で締め。カード払いだったので値段忘れた。多分56ニッコリぐらいだろう。

秋田で温泉

秋田(秋田市ではない)へ出張。泊まった旅館は、携帯がつながらないところにあった・・・・・ ネット接続したいんですけど・・・とありえないわがままを言ったら、オフィスに入れてもらって、この2台しかインターネットにはつながってねんです、と言って、…

いんであんかれー

某有名食い倒れサイトで激賞されているカレー屋@梅田へ。出張のついで。なめてたんだが、あれれれれれ???うまいじゃないの。甘みがあるんだが一瞬後からピリピリ辛い。あれれれれ???いつの間にか完食。ご飯がンマイ。2,3口食った後で思い出したよ…

毎度食い過ぎ

昨夜は與兵衛@西大島。いろんな鮨屋に行ったことがあるのが親方に悟られてしまつた。でも悪口言わないので忘れてください・・・ 食ったものは、つまみで煮帆立、煮鮑、鮑肝、海老(尻尾に近い部分)、蝦蛄、これは同行者と意見が分かれたのだが(要するに、…

お悔やみを申し上げます

行ったこともないし少し遅いですが二郎仙川店主様のご冥福をお祈りいたします。というわけで、二郎三田本店へ。心の中で勝手に合唱して小アブラヌキヤサイニンニク。これも金額的には1ニッコリ。1三田小だと変だから、ニッコリで行きます。写真取るの難し…

これは大変。

タイトルは大変だが、大変すぎて内容が書けない。兎に角、もう会社としての体をなさない状態に陥るかもしれない。あとはゴマスって適当にやり過ごすしかないか・・・・・午前中から大手町で打合せし、その後いつもの様にがんこ末広町へ。ニッコリアッサリ。…

食い過ぎ・・・

昨夜は、まっすぐ家に帰って鯛を食うはずが、突如接待に巻き込まれる。中華で小籠包とか海老焼売とか新烏賊と隠元の炒め物とか中国麩と冬瓜の煮物とか麻婆豆腐とかありがちなものを適当に。紹興酒いつものようにガブ飲みでちょとアタマいたーい。 お客さんを…

鯛をさばくのに一苦労

土曜はアラカブ一匹味噌仕立てというか味噌汁?にして食す。味噌入れすぎてちょっと濃かった。鍋仕立てなので出汁が煮詰まっていき、水を足したがうまくいかず。アラカブって、写真みたいな魚です。結構デカイ。 栄螺は2匹?を刺身、1匹はホイル焼にしてみ…

あいもかわらず繰返し人生

クーちゃんの送別会で、金曜の夜は麹町のお鮨屋さん。鰹、赤貝ひも、アオリ烏賊、蛸、中トロ、帆立貝焙り、小肌、この辺まで刺身。あとなんだっけ、順不同で中トロx2、眞子鰈x2、蝦蛄x2、小肌x2、穴子x2、イクラx2、雲丹(白と赤一貫ずつ)、大…

金曜恒例?

昼飯はがんこ@末広町。今日は参加率悪し。弐号機を都内某所から呼び出して投入したら(オラは聞こえなかったけど)、「新ネタ?」と言われたらしい。 にっこりあっさりを食ったが、オヤジが大盛りにする?それとも普通盛り?と意味不明のことを聞いてきた。…

引き続き麺類

昨日の昼飯は近くのマズイプチ洋風な居酒屋でランチ。スパゲティが量が多いだけでマズイので今までカレーに逃げていたが、本日はカレーはありませんと。ほんのり怒ったがしょうがないのでナポリタンを喰らう。中途半端な味だな・・・・・会社の人はなぜここ…

あれがなぜ評判なのか??

昨日は、ある業界?では有名らしい中華料理屋、大宝。夜の8時過ぎから10時過ぎぐらいが営業時間らしい。営業時間は不思議だが、店自体は何の変哲もない街場の中華。タンメン、チャーハン、餃子、ビール1本。これ、そんなにうまいか?別にまずいとは言わ…