秀吉@白金高輪

適当に入ってみたら意外にまともだった。日本酒の種類が多く、値段もさして高くない。
突出しがニルギリス、じゃなくてメヒカリ。干物かと思ったら生魚を焼いたもの。
香ばしくてありゃりゃ結構うまいがな。
焼姫筍(量多い)、もずく酢(多分石川産、普通のより細い)、焼蛤x2(かなり大ぶり)、大根煮物、宮島つくね(しゃもじの上に載ってる)と焼麩で開運、醸し人九平次るみ子の酒(微発泡)とか南(これ知らね。適当に頼んだ)と冷酒4合飲んで22.66ニッコリ。










実は火、水と昼に三田にいて(仕事はしている)、ついつい二郎レンチャンしてしまった・・・・・・・・・orz
2回とも麺少なめアブラヌキなので体重は殆ど増えてなかったが。
ところで、今の三田本店の助手さんは、麺半分を許してくれないのかねえ。麺半分って大概言うんだが、トッピングの前に「麺少なめですよね!」となぜか間違った念押しを必ずしてくるので、勢いに押されてつい「はい」って言っちゃうんだが・・・・





肯くオイラが悪いとか正論言わないように。