コート・ドール@三田

寒いですね。
誕生日は忙しいので土曜にふらんす料理。「フレンチ」とか言うと居心地が悪いというかフランス語のものを英語で表現するのが気恥ずかしいというか、そんなこと思うのはワタクシだけでしょうか。

フランス料理行くと、スカシた客がいてキモイことも多いですね。
この日もご多分にもれずオイラの後ろのカップルは変な人だったワ。よく聞こえなかったけど、***という漫画を読むのに勇気がいるそうです。
三十男が漫画読むのに勇気がいるのか・・・・・
女子は女子で「あたしって何でこんなに山羊が好きなんだろう!!」なんて吠えるし。

気を取り直して何を食ったか思い出そうとするが・・・・・・
突き出し(アミューズですね、失礼)は赤ピーマンのムース。


前菜は野菜のエチュベ(酢が・・・)と


黒トリュフと牡蠣玉子。


メインは魚1の肉1にしますた。
魚はブルターニュ産エイの煮込みクールブイヨン風なんたらかんたら。


佐世保ヒラスズキとか五島のクエとかメニューに載ってるのにあえてエイw。
店のド定番をあえて選んでしまうこの初心者っぷりがw
肉は青首鴨のロースト。内臓もあって量が・・・うまいけど多い・・・


既に胃部膨満感アリアリなのだが、
口直しに橙のシャーベット、デザートは橙のスフレ。


キョーレツに苦しい。隣のテーブルと違ってチーズも飛ばしたし食後酒もやめた。
がもう一分一秒でも早く家で横になりたい。牛です。牛。
てなもんで帰りました。

酒はグラスでシャンパンX2、シャンボルミュジニー00年村名(作り手忘れた)飲んで
食後はコーヒー。
もうゲボゲボ。でもうまいよ。又来よう。
お勘定は全部で97.482ニッコリ。