ラーメン二郎三田本店@三田

シャッターするつもりがへたれで着いたらもう12時過ぎ。角ぐらいのところまでの並び。
30分ぐらいしてから着席、今日はヘたれだから麺半分脂抜き。
着席後あっという間に出てきました、小メンハンブンアブラヌキニンニクカラメ。

ごっつぉーさん。冷静に比較すれば神保町の方がうまいような気がするが、二郎に冷静な判断もクソモ無いわな。兎に角おやじの味だわ。やはり心のホームは三田か。←慶応卒でもないくせにこんなこと思うヴァカ。
食った後田町のTSUTAYAで諸々借りて帰り際に二郎の側を通ったら、モノスゲー行列。

角どころか、三角形の二郎ビルの2辺を超えて、一号線から裏側の列が見えるぐらい並んでました。





で、TSUTAYAで借りてきたオールドボーイを見たんだが、・・・・・タランティーノは好きそうだな・・・
原作のラストもこんな??絶対違うと思うが。





オールドボーイで精神的に消化不良、二郎で物理的に消化不良なわけだが無理して
鈴木屋@白金四の橋商店街。
食べたのはモツ煮込みx2、ゆずサワー、野菜ジュースサワー、グレープフルーツサワー、串はレバー(たたき)、ツクネ+ピーマン、オクラ、タン、あともう1本。
お値段6ニッコリとちょっと端数。
ここに来たら注文時にレバー(たたき)と書きましょう。レアが出てきます。
あと、もっと常連になると色々あるみたいだが、まだ頼み方がわからん。
常連になった上で遅めに行っておまかせにするとなんか色々出るからそっちのほうが面白いものが食えるみたいだが、モツ煮込みが売り切れてる可能性が高いからなー
どっちもどっちか。