パリは萌えているか?

萌え萌えである。この日は朝からヴェルサイユ。昨日に引き続きまた小トラブル。無人改札の前の切符販売機が、オラの5ユーロを飲み込んだ途端、故障。周りにいたフランス人も何にも出来ず(してくれず、か?でもしてくれないわな、普通)。
初っぱなから激しく不快だが、兎に角電車に乗ってヴェルサイユへ。

ここは7年ぶり。前回も寒かったが今回も寒い←毎回冬に来るのが間違いな訳だが。

こんなベッドで寝るルイ君もなかなか見栄っ張りで大変ですな。
トリアノンとか見て適当に出てきてパリに戻ったら5時。
で、この日の夜は頑張りました。タイユヴァンであります。去年に引き続き2回目。
前菜は・・・・・おお、忘れたので後でもらってきたメニュー見て書き込みます。
ほんで飲んだワインは・・・やってもうたよ。Henri Jayer 1988 Vosne Romane Clos Parantaux
スペル間違ってると思うが気にするな。これも後で訂正します。
これが約172ニッコリ。うっっっぐ。で、食前酒飲んでチーズもらってコーヒー飲んで、二人分でしめて約262.6ニッコリ!!!おおぅぅ・・・

タイユヴァンの料理は、フラッシュ使うなというのでvideoなのですが、どなたかvideoの1フレーム目だけとかをjpegの画像に切り取ったり出来るかご存知ですか?