ととや@銀座

最近書く気がしませんが、墓を買いそうなので取りあえず備忘録を再度。愛読してる鮨士道の人もいつのまにか復活してるし。←意味不明ですみませんねえ。

おまかせで、刺身が烏賊(多分墨烏賊なんだろうが聞いてないから確証なし)、大トロ、鮃、鮃縁側、海松貝、針魚が6切れずつとか(烏賊は多分一杯の半分)、結構な量で大皿に盛られて出てきたのでちょとびっくり。
旨いけど、もう少し少なくてもいいような。
握りは鮃、鯛湯霜、鯛昆布〆、烏賊、小鰭、しめ鯖柚子胡椒、海松貝、赤身、中トロ、大トロ、ヅケ、針魚、海胆、蛤、穴子塩、穴子ツメ、沢庵、玉子で一通り。貫数は多いが一つ一つが小ぶりなので無理なく食えた。
巷間言われるとおり、酢飯は赤酢使用の為結構茶色っぽい色をしておりますな。
最後に干瓢巻もらってご馳走様。
日本酒3合飲んで79.6ニッコリ。つまみ無しで握りだけ頼めばREASONABLEになるのジャマイカ