コート・ドール@三田

来るたびにメートルの人が「不便なところへお越し頂いてありがとうございます」って言うんだけど、ワタクシ家近いですから複雑な気分です・・・・・orz
この日は小野二郎と愉快な仲間たち、もとい、数寄屋橋次郎の関係者が6人ぐらいで食事をしているところに出くわした。
小野二郎さん、息子(長男のほう)さん、テレビで見たことあるような気がするお弟子さんはわが席から見えたが、残りの3人ぐらいは誰が座ってるのか見えなかった。
ワシラが食ってる最中に帰ったようだが、食に集中?していたのか気づいたらもういなくなってた。

アミューズは赤ピーマンのムース。これはいつもそうなんでしょうな。


前菜1。インゲンのサラダにのせた鴨のフレッシュ・フォア・グラ(メニューの表記のまま)7.6ニッコリ。


前菜2。茹で上げホワイトアスパラガス ドレッシングソース(メニュー表記のまま)8.4ニッコリ。
デカイなぁぁぁ、このアスパラ。トマト水を使ったソースだそうですが、なんにもつけずともうまいよ。

主菜1。長崎佐世保産甘鯛のムニエル アンチョビーのジュ(メニュー表記のまま)12ニッコリ。
これワシ用頭つき。目玉・・・勿論おいしく頂きました。


こっちは身の方。


主菜2。ブルゴーニュ産ホロホロ鶏のロースト ニョッキ添え(メニュー表記のまま)10.4ニッコリ。
これはンマイ。ホロホロ鳥に持っていた印象が変わる一品。うめえ。ホロホロ鳥って
チキンと大して変わらない・・・と思っていたのが何ですか、これ。ジビエの様なというか赤肉食ってるニュアンスがありますな。ソースも作用してとっても肉な感じ。


腹がイッパイに近づいてきたのでチーズほんのちょこっと。エポワース。2ニッコリ。

同行者が食ってたデザート。サヴァラン、イチゴ添え キルシュのサヴァイヨン(メニュー表記のまま)3ニッコリ。
ちょっともらったら、酒がガンガンに効いていてウマー


うまかったのぉ。アスパラとホロホロ鶏。あとサヴァランw
総額は・・・・90.782ニッコリ。
食前酒でシェリー(1.4ニッコリ)、キール(2ニッコリ)、ワインがシャンボル・ミュジニー レ・グリュアンシエール(ドメーヌ忘れた)30ニッコリ、カプチーノが1.8ニッコリ。
サービス料10%、あと消費税。計算あう??