鮑&栄螺@自宅

遂に1Gコースになってもうた(ry
あんまり鮮明な写真をうpするのもなんですな。反省しますた。
でもちょっとだけ追加。


鮑。タワシでこする前。



タワシでこすった後。



鮑のクチバシ。


鮑の肝。


鮑の身は一つは鶴八風の「塩蒸し」、もう一つは次郎風に煮鮑。
作り方はそんなに変わらんのよね。てか一方は水と酒が完全に飛ぶまで転がすが
もう一方は最後まで煮汁が残ってるというだけ。

写真はないが、鯛は湯引きと昆布締めで刺身、高級魚アカヤガラ(買値200円by母)は
少し昆布締め、あとはぶつ切りで鍋にして食べた。いい出汁がヤガラから出てウマポ。


しかし何ですな、人の悪口書いてもしょうがないとはわかってはいるんですが、
mixiで美味い鮨屋はどこですか?というスレで、スレ立て人が
「10代の頃20代になったら久兵衛に行くのが夢でした」
なーんて書いてスレ立ててるのに、
久兵衛、私はあんまり美味しくないと思います。東京1は、やっぱり新橋しみづ!!」
って単なる自分の主観で書いちゃうヤシってのは・・・・・若気の至りなんでしょうな。
っていうかもっと色々行って(かつ自腹でな)からほざけと、小一時間問いつめたい(古
この人のprofileにボエム大好き!権八大好き!って書いてあって(ry