斑鳩@九段下

7時15分頃に行ったら、待ち人はたったの5人。めずらしくね?
ということで即並び。食らったモノは4月の末ぐらいから始めた昼夜限定15食ずつ(だったか?)のとんこつらーめん。正式名称はもっと長いんだが、忘れた。1.4ニッコリ。
まろやかで旨いんだが、鰹節の粉末を最後にふりかけているのか、丼の端の方に粉末がたんまりかかっていた。さすがにこってりした豚骨スープじゃ魚系とのWスープなんて成立しない(→豚骨風味でなんもかんも塗りつぶされる)ということかな?
しかしこの麺、二郎並に太いなぁ。食感はだいぶ違ってつるつるしてますが。

人様のブログを見て正式名称がわかりますた。「濃厚豚骨太麺鰹風味」らしい。
鰹風味だから鰹節かけてるのね。はいはい。
しかし、ブログは便利ですな。
家に帰ってジンをがぶ飲みしながら「丹下左膳百万両の壺」を観た。ハサミ男ではただの中年デブになりさがっていたトヨエツが、マトモであります。あんた、まだ若い芝居してるじゃん。頑張ってくれ。注文は、和久井映見麻生久美子の役を逆にしてほしいな。
しかし、山中貞雄の現存する3本のうち、丹下左膳か・・・でもあとは人情紙風船とか河内山宗俊とかじゃな・・・リメイク出来るのはこの一本か。今思ったが、山中貞雄は3本とも観てるんだなぁ。あんまり覚えてないけど。