鮨水谷@銀座

アジアンテイスト満載の一週間をなんとか生き抜いたので、和食が食いたいわけです。
でまあ、水谷。その日に電話してよく入れたなと少々驚き。
つまみは
鮃、トコブシ鳥貝、平貝炙り、
握りは
小鰭墨烏賊、鮪赤身、中トロ、大トロ、赤貝、海松貝、細魚おぼろ、〆鯖、車海老、海胆、小柱、穴子、玉子(鞍掛)、ヒモキュウ巻。
酒3合。
値段は78ニッコリ。
こんなもんでしょう。
トコブシ鳥貝、平貝、墨烏賊、車蝦がウマカッタ。
なんちゅうか、シャリとタネが完全に一体化しているというか酢と煮きりでコーティングされているというか、ここの握りはスゴイのぉ。
そういえば、冗談かホントかよくわからんが、今日の鮪は鴨川で上がったとか言ってた。
シーワールドのマンボウの横で泳いでたヤツっていう謎のギャグをえんえんと引っ張ってました。でも年に2回ぐらいしかないって言ってたから、さすがに本当なのか?
あと、常連の人が穴子炙ってもらってた。普通ここは炙らないのにね。そういう注文が通るようになるのは、いつのことやら。
写真は細魚におぼろをのっけた握り。撮っちゃったw

あ、書き忘れそうになりましたが、iPod shuffle買ってしまった。うふ。
さて、鮨食ったし、次はラーメン二郎だなw