ヘロヘロで帰国

ソウルの2日目はドライブばっかりの1日であった。8時にホテルロビー集合。車にのって一路大田(デジョン)へ。高速道路にのって2時間。1時間半打合せして今度は水原(スウォン)へ。高速道路で1時間半。飯抜き。1時間半打合せして又も高速に乗ってソウルへ帰還。午後4時から3時間打合せしてもういい加減ぐったりなのに韓国人に接待されることに。やんわり断るが、どうしても、というので仕方なく拉致られる。
上司が、お前本当に嫌そうだな、と言って爆笑してました。

で、中華料理。なんの変哲もない中華料理。このおっさん、前回ソウルに来たときもわしらを接待したが、その時も中華料理。しかも同じ店。
出てきた料理は違うが・・・・・なぜソウルで中華?一応海鼠とかロブスターとか適当にうまいが、適当だな。その程度。でも朝から何も食べてなかったので、結構美味しく感じた。クヤシイ。

接待終わってホテルのバーで飲み続け。前夜も同じバーで飲んでいた。そのせいか、サイボーグウェイトレスどもに顔を覚えられていた。オーダーする前にドライマティーニ?とか聞いてきました。いいえそれは昨日のこと、今日はマッカランにしておくわ。ところで、ここのドライマティーニは甘すぎよ。ベルモットは控えめにね、とお姉言葉で言ったわけではないが伝えておいた。むこうは聞いちゃいないだろうが。

3日目は9時から打合せ。1時になって又接待飯。そして、「しゃぶしゃぶ」。日本式のしゃぶしゃぶ。なんでやねん。なんでソウルでしゃぶしゃぶ。ちなみに気温36度である。土地のものを食わせてくれよ。犬食ってみたいよ(一部の人からは顰蹙を買いそうだが)。ところで、韓国には「犬を食べる日」みたいなのがあるらしい。土用の丑の日に鰻を食うようなもんだそうだ。韓国駐在の人に、犬が食べてみたい、と言ったら「ああ、その日は昨日だったんだよ。1日遅かったね。」と言われた。騙されただけか?

木曜の11時頃家に着き、2時過ぎからサッカーを観て大久保の点で絶叫したりしつつ4時過ぎに寝る。ヘロヘロなのは出張疲れではなくただの寝不足だった・・・