しみづ@新橋なんだけど鯛と鮑と伊勢海老が・・・

忘れてた。
朝いきなり宅急便が来て、鯛と鮑と伊勢海老を置いていった。
うううう・・・




兎に角保存の為鯛をさばく。
お、今回は天然だな。ママン、やったね。



分解中。



卵巣と肝臓



三枚におろしている途中。



海老はこんな感じだが、ツカレタので冷暗所に放置。台所の奥でギシギシ啼いてましたがな。



鮑はこんな。水で濡らした新聞紙にくるんでおけば一昼夜ぐらい生きているという母の言葉を信じたのは間違いであったことが後に判明。



鯛は昆布締めとラップして冷蔵庫で放置。
結局この日は何も食わず、夜にはしみづ@新橋へ。

食ったモノは付き出し蛍烏賊、つまみで真子鰈、鳥貝、鮹、平貝炙り・・・を頼んだら親方が微妙な表情を。何かまずいこと言ったか?
握りは鱚、春子、煮蛤、鯵、小鰭、車海老、障泥烏賊、中トロ、イクラ穴子、干瓢巻。
酒4合で?5合だったか?ま、兎に角それぐらいで55ニッコリ。